求職中の方へ
ハロートレーニングをご存知ですか?
ハロートレーニング(離転職者訓練・求職者支援訓練)は、厚生労働大臣認定の公的職業訓練です。
ハローワークの求職者を対象に、職業相談等を通じて受講が必要である場合に、再就職の実現にあたって必要な訓練を実施しています。
訓練概要は以下のとおりです。
応募資格
- ハローワークへ求職申込みをしている方で、ハローワーク所長から、就職の為に 訓練の受講が必要であるとの受講指示や推薦等が得られる方。
- 再就職を目的に、必要な知識・技能・技術の習得を目指している方。 (「就職意欲」や「受講意欲」が低い方は、受講の対象となりません)
- 継続して訓練を受講できない方については、受講対象とならない場合がありますので、必ずハローワークへご相談下さい。(病気やケガ、妊娠等)
訓練科について
訓練科名:PCビジネス実務科
コース番号:沼11-3K7
訓練内容:ビジネスに必要な知識やマナー、簿記初級、就職先で必要なパソコン操作、ワードによる文書作成、表計算知識やエクセルによる実技や資料作成技能を習得、スキルアップし、就職を目指す講座です。
訓練期間:平成30年11月7日~平成31年2月6日
訓練時間:原則として平日9:30~16:30
費用:受講料は無料ですが、別途、教材費の自己負担があります。検定を受験される方は、別途自己負担がかかります。
お申し込み:住所を管轄する公共職業安定所(ハローワーク)で、必ず職業相談を受けたうえで、お申し込みください。
受付期間:平成30年9月12日~平成30年10月12日 10月22日まで募集延長
※先着順ではありません。受付期間内にお申し込みください。
選考会日時:平成30年10月24日 13:30~
選考会場:キャリア・アップスクール
選考内容:筆記試験(一般常識<中学校卒業程度の漢字、計算問題等>)および面接
持ち物:82円分の切手、筆記用具(鉛筆・消しゴム・ボールペン)
※必ず選考会に出席してください。
※交通事情等で遅れることのないよう、余裕を持ってお越しください。
合否発表:平成30年10月31日予定(発送日)
※本人宛に発送します。
※電話等でのお問い合わせはご遠慮ください。
その他注意事項:
※平成30年度の訓練実施委託先の決定に伴い、訓練コースの変更・中止となる場合があります。
※応募者が定員に満たないときは、中止する場合があります。
※訓練の内容・期間・時間・場所等については、変更する場合があります。