「OAビジネス実践科」3月開講 受講生募集

求職中の方へ

ハロートレーニングをご存知ですか?

この訓練「ハロートレーニング」は、厚生労働大臣認定の公的職業訓練です。

訓練について

訓練科名

求職者支援訓練(実践コース)
OAビジネス実践科

訓練番号

4-30-22-02-03-0094

訓練期間

平成31年3月8日(金)~平成31年6月7日(金)(土、日、祝日休み)

訓練時間

9時30分~16時20分

定員

14名
(ハローワークで積極的に求職活動をしている失業中の方。定員の半数に満たない場合は中止することもあります。)

訓練目標

職場で必要とされるパソコンスキルを習得し、事務用ソフトウェアの活用技術を身につけ、OA事務業務に従事できる。
簿記の基本知識を習得し会計業務に携わることができる。

取得可能資格

任意受験:費用自己負担

  • Microsoft Office Specialist Excel 2016(受験料10,584円税込)
  • 日商簿記検定初級(受験料2,160円税込)
自己負担額
  • 受講料 無料
  • 教科書代 8,554円(税込)
その他
  • 通所にかかる交通費は各自ご負担ください。
  • 駐車場はありません。
  • 自家用車で通所される方には近隣の駐車場(3,000円~5,000円)をご案内します。台数が限られる場合があります。
申込方法

住所を管轄するハローワークで求職申し込みを行い、職業相談のうえ、受講申し込み手続きをしてください。

募集について

募集期間

平成30年11月8日(木)~平成31年2月7日(木)

選考について

選考日

平成31年2月15日(金)

時間

13:30~

選考方法

面接・筆記試験

持ち物

筆記用具

場所

キャリア・アップスクール

  • 当日の駐車場は台数に限りがございます。公共の交通機関をご利用ください。
  • (東海バス)下田駅6番のりば乗車(約4分) 門脇下車 徒歩3分
選考結果通知

平成31年2月25日(月)

その他

詳しい訓練内容(科目・時間数等)は、管轄のハローワークにコース案内がございますので、ご覧ください。
訓練受講給付金:一定の要件を満たした場合、職業訓練受講給付金が支給されます。この給付金は、職業訓練を受けやすくすることを目的としています。詳細は、管轄のハローワーク窓口にお尋ねください。